4垢不思議の魔塔2

公開日: 2016年2月11日木曜日 4垢 DQX 不思議の魔塔


4垢で不思議の魔塔を攻略


4垢不思議の魔塔1からの続きです。

本記事は11階~20階までとなります。

10階休息の間

10階休息の間では、バトマスを1人戦士に転職します。

3人のバトマスのうち、どのキャラクターを転職させるかは以下のように決定します。
  1. オシリスのアンクを持っていたり、おもさ錬金の装備が多い
  2. 最大MPが少ない
1のおもさは、19階のヒッポルコ戦で重要になります。
戦士1人で押し勝ちできると、ボス戦での難易度が下がるためです。

2のMPは、ギガブレイクやギガスラッシュを打てる回数を増やすためです。

戦士に転職したキャラクターは、スキル振りでゆうかんを150に、残りポイントを片手剣に振ります。


11階~15階の動画


11階~13階

ここから、雑魚戦や赤魔法陣の敵がぐっと強くなります。
安定して進めるために、戦士は開幕に真やいばくだきを使い、範囲攻撃が強い敵を弱体化する事が重要です。
こちらのダメージソースはやはりギガブレイクです。

11階のボス たまねぎ3兄弟

敵の攻撃はそんなに強くないですが、状態異常が多いです。
特に眠りは危険。
不意をつけた場合は、僧侶はキラキラポーンを配っています。
テンション2ギガブレイクで一掃できるので、とうこん討ちとティンクルバトンで調整しています。

12階のボス ワイトキングとしりょうのきし

ワイトキングのバギクロスが脅威です。
開幕に戦士で真やいばくだきをワイトキングに入れましょう。必須です。
ここもテンション2ギガブレイクで一掃できます。

13階のボス ライノスキングとカバリアー

ライノスキングのオノむそうが強いので、開幕に戦士がライノスキングに真やいばくだきを使います。

カバリアーはテンションバーンを使いますが、放置していれば問題ありません。
とうこん討ちをライノスキングに使いテンションをためます。
テンション1ギガブレイク2発で一掃できます。

14階 魔天導クローマ

敵の数が多いので少し苦戦するかもしれません。
クローマのじゅもんが強いので、戦士が真やいばくだきを使いダメージを下げます。

テンション2ギガブレイクを2発打てれば終了。
そこまでは、僧侶の回復と、戦士がバトマスをかばいながら耐えています。
やられる前にやれ。

15階 休息の間

戦士の重装備がない場合は、まほうのよろい上・下・足を購入します。


16階~20階の動画


16階~18階

雑魚がボス並みに強いので全力で倒します。
せつげんりゅうのかがやくいきで一気に全滅する事もあるので、範囲攻撃が強い敵はポジション取りに注意。
やはり、開幕の真やいばくだきは重要です。

16階のボス ひくいどりとホークブリザード

ホークブリザードの真やいばくだき。
テンション2ギガブレイクと通常ギガブレイクで倒せます。
範囲攻撃が強いので、クローマ戦と同様に、ギガブレイクがチャージされるまでは、僧侶の回復と戦士のかばうで耐えます。

17階のボス アームライオンとベロニャーゴ

開幕、アームライオンに真やいばくだき。
ラリホーマで崩れる可能性があるので、回復に余裕ができたらキラキラポーンを配ります。
バトマスが眠ったらザメハで起こしましょう。
テンション3ギガブレイクや、テンション2と通常ギガブレイクで倒せます。


18階のボス キラーデーモンとずしおうまる

開幕、ずしおうまるに真やいばくだき。
とうこん討ちでずしおうまるのHPを削りつつテンションをためます。
テンション3ギガブレイクや、テンション2と通常ギガブレイクで倒せます。
最後の通常ボスですが、あまり強くない印象です。

19階 魔天槌ヒッポルコ

 不思議の魔塔のラスボス。
 仕様変更前はプレイヤーの火力が低かったので、耐久戦になりました。
 現在は、ギガブレイクがあるので大幅に難易度が下がりましたね。

準備

 ボス部屋の前で準備をします。
  • なるべく最大HPが多い装備に変更する。
  • バトマスのスキルでハンマーに3ポイント振り、ウェイトブレイクを覚える。
  • バトマスの武器装備Bにハンマー2刀流をセットする。
  • とくぎの位置でウェイトブレイクを使いやすい位置に変える。
  • 魔法のせいすいを買う。

戦闘 

基本的な戦術は、戦士がズッシードを貰い相撲をします。
拮抗できないと厳しいので、15階の休息の間でまほうのよろいを買いました。

ヒッポルコの攻撃はどれも強いので、必ず開幕に真やいばくだきを入れます。

戦士が1人で押し勝ちできない場合、バトマスがウェイトブレイクを入れてヒッポルコのおもさをさげます。
ウェイトブレイクは3割程度成功する印象。

相撲で押し勝ちできるようになったら、バトマスはとうこん討ちでテンションを上げてからギガブレイクを打ちます。
テンション2ギガブレイク2発で半分ちょっと削れます。
同時にヒッポルコの怒りを取れるので、怒りからの攻撃を食らわない位置からギガブレイクを打ちましょう。
怒りを取ったキャラは近づかないようにし、もう1人のバトマスがギガスラッシュで削っていきます。

相撲反撃に注意しつつ、2回めのギガブレイクまで持っていければ勝てます。

相撲している時にターゲットを見れたり、ヒップインパクトやブレスなどの範囲攻撃を変わせれば、割りと簡単に倒せます。
上記の動画を見て頂くと分かりやすいはず。


以上が私の4垢不思議の魔塔攻略手順になります。

スポンサーリンク


ドラゴンクエストX ブログランキングへ

スポンサーリンク

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿